オフィス向け宅配弁当・ロケ弁・会議・イベント用弁当つくば市・土浦市・牛久市・県南エリアに毎日配送
平日 8:00-17:00
Cart
お買い物カゴに商品がありません。
栄養士がバランス計算したお弁当をお届けします。健康は毎日の食事から!
※5食から無料配送いたします。※アレルギー対応いたします。
福利厚生費として計上するための条件
[従業員の負担割合]従業員が弁当代の半分以上を負担していないことが求められます。[月額制限]企業が負担する弁当代の額が1ヶ月あたり3,500円(税抜き)以下であることが条件です。[提供方法]現金での支給ではなく、弁当そのものを提供する形でなければなりません。現金で支給した場合は「給与手当」として扱われ、福利厚生費としては計上できません。
例)当社のオフィス宅配日替わり弁当は
この場合で考えると
月の上限が3500円になりますので、17日分を福利厚生として負担が可能です。
月の稼働日数が20日であれば、14日間は250円で昼食が取れ、6日間は、社員様が500円を負担する必要があります。
オフィス向けの日替わり宅配弁当サービスを導入することは、大きなメリットがあります。従業員は毎日のランチを簡単に確保でき、食事の準備にかかる時間や手間を減らせるため、その分仕事に集中できるようになります。これにより、生産性の向上が期待できます。
栄養バランスの取れた弁当を提供することで、従業員の健康管理にもつながります。健康的な食事は、病気の予防や疲労の軽減に役立ち、欠勤の減少や仕事のパフォーマンス向上にも寄与します。
宅配弁当を福利厚生として導入することは、企業が「社員を大切にしている」という姿勢を示すことになり、従業員が自社を「働きやすい職場」と感じることで、離職率の低下にもつながります。福利厚生の充実は、企業の魅力を高め、求職者に対しても強いアピールポイントとなります。
私たちのオフィス向け宅配弁当サービスをご検討いただき、誠にありがとうございます。新規のお客様には、まずこちらの送信フォームよりお問い合わせをいただいております。お手数ですが、必要事項をご記入の上、送信をお願いいたします。
お問い合わせを確認次第、当社の担当営業が貴社を訪問させていただき、サービス内容の詳細や、メニューのご提案、配達方法などについて丁寧にご説明させていただきます。実際にお弁当を手に取っていただき、品質をご確認いただくことも可能です。
皆様のご要望に合わせた柔軟なサービス提供を心掛けておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。営業スタッフが誠心誠意対応させていただきます。
3Qのヘルシーランチボックスは曜日固定メニューの日替わり弁当です。当日のご注文には対応できませんので、前日18:00までのご注文をお願いいたします。
ハーブチキンボイルブロッコリーかぼちゃサラダご飯
総カロリー 404kcalタンパク質 18.3g脂質量 15.3g糖質量 48.5g食塩相当量 2.5g
豚ロースの生姜焼きキャベツとコーンのカレー炒め切り干し煮ご飯
総カロリー 468kcalタンパク質 20.6g脂質量 19.7g糖質量 49.8g食塩相当量 1.5g
サバの竜田揚げもやしソテーブロッコリーサラダご飯
総カロリー 443kcalタンパク質 21.7g脂質量 20.4g糖質量 46.2g食塩相当量 1.9g
厚揚げ麻婆豆サラダ竹輪きゅうりご飯
総カロリー 405kcalタンパク質 17.3g脂質量 14.6g糖質量 51.3g食塩相当量 2.1g
鶏のピカタもやしソテーひじきの煮物ご飯
総カロリー 426kcalタンパク質 18.2g脂質量 16.3g糖質量 49.3g食塩相当量 2.2g
坦々丼
のり弁丼
豚キムチ丼
マーボー丼